【子どもへの声かけ!!コミュニケーションにおいてとても大切なこと。】

 

私たちの世代には、大家族で暮らし、一家団らんやたわいのないおしゃべりを通して、

共通の体験をし、コミュニケーションができていました。

今は核家族になり、その機会がなくなり、意識的に対話や声掛けをするようになりました。

 

子どもたちは、一歩出れば、外行きの自分になって頑張っているみたいですが?

 

その反動か?

「伝えたことに、なかなか行動してくれない。」

「行動するけれど、いやいやながらしている?」

 

家庭では「思い通りに動いてくれない。」と感じている親の悩みは尽きませんね。

 

ではどのように対話や声掛けをしたら良いのか、悩んだ経験のある方は多いのではないでしょうか。

どもによっても、シチュエーションによっても声かけは異なり、正解はありませんが、逆にどんな場面でも、ここだけは気を付けておきたい、間違ってはいけないという共通のポイントがあります。

 

共通のポイント

・自分の気持ちや思いを一方的に相手に押しつけないこと。

・子どもの気持ちをよく聞く。

・お互いの気持ちを話し合い、思いを伝合わせていくこと。

・言い過ぎたと思ったら、取りけしたり、あやまる。

 

ネットでみた、そんなお悩みを解決するのに役立つ「声かけ方法」を紹介します!

 

一部紹介します。

 

・いい加減にしなさいッ!

→ あと何分で終われそう?

 

・危ないからダメ!

→ お母さん、ケガが心配だなあ 気持ちを伝える

→ もしケガしたら、今日は出かけられな

 

・早く支度しなさいッ

→ 5分で終われば、あと10分遊べるよ

 

・あー、もう、だから言ったでしょッ!?

→ どうすれば良かったんだっけ?

 

・何度言ったら分かるのッ!

→ どうしたらいいと思う

 

・もう!いつンなったら宿題やるのッ!!

→ 宿題、何時からやる予定?

 

子供への声かけ変換表

 

●ダウンロードページ

https://www.rakurakumom.com/_files/ugd/b45af1_60462fe60b424092b94d8bb787082b15.pdf

 

​楽々かあさん公式HP

出典元https://www.rakurakumom.com

 

中々うまくいかない時がありますが、私たち大人も子どもと一緒に、トライと失敗を繰り返して、

成長していきたいものですね。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です