mimiko

食べ物

【美味しい干し柿の作り方と、その効能について】

今の時期になると、朝晩寒さを感じる頃となりますが、今年の天候変ですね。連日、昼間は夏日が続いていますね。今年も親戚からたくさんの渋柿をもらい、例年ごとく干し柿つくりに挑戦しました。今回は干し柿の作り方を、ご紹介します。特に難しいことはなく、...
季節

【2021年のお月見はいつ?歴史や由来、お供え物などご紹介】

立秋がすぎ、暑かった夏が過ぎて、秋の季節になってくると、空が澄んで遠くの月の光がとっても綺麗に見えるようになってきますね。ふと夜空を見上げては、美しい月の光に癒されたり、なんだかパワーをもらったような気分になったり、そんな月の不思議な力を最...
生活

【敬老の日のプレゼントに関するマナーと喜ばれる贈り物】

9月20日の第3月曜日は「敬老の日」ですね。長年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、その長寿を祝う意味で、1966年に定められた祝日です。自分の祖父母などに感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈ることが多い日ですが、何を贈るかまだ決まってい...
植物

【彼岸花の独特の赤は”不吉な花”のイメージがありますが、本当はどう?】

今年も お彼岸の時期になりました。お彼岸の時期に合わせて、いつの間にか真っ赤な花が土手や河原に群生して生えてくる彼岸花です。地上にいきなり咲いた花、しかもその花が毒々しいほどに真っ赤です。人間の感覚では彼岸花のけばけばしい赤を、好ましくない...
健康

【質の高い睡眠作りを心掛けて毎日を快適に過ごしたいですよね!】

秋になると「なんだか眠いな・・」と感じる方もいるのではないでしょうか。季節の変わり目は、朝晩の寒暖差などが影響して、自律神経が崩れやすくなり、体温調節が上手くできず、気付かないうちに睡眠不足や体調を崩してしまう方が多いです。睡眠不足による体...
食べ物

おせち料理をネット通販でお得に買える方法!

お正月と言えばおせち料理。今までのおせち料理と言えば、日持ちさせるために濃い味付けが一般的でしたが、最近は、冷凍技術の進歩のおかげで、調理人さんの技術をそのままおいしくいただけるようになりました。