出川哲朗さんのユニークなCMの「リライブシャツα」

最近、テレビやSNSで話題の「リライブシャツα」。

特に出川哲朗さんが出演するユニークなCMで注目を集めています。

「着るだけで肩や腰のコリが軽減される」との触れ込みに、半信半疑ながらも興味を持った方も多いのではないでしょうか。

今回は、実際にリライブシャツαを試してみた体験を、ブログ風にご紹介します。

 


リライブシャツαとは?

リライブシャツαは、株式会社りらいぶが開発した機能性ウェアで、2024年2月に医療機器としての届出が完了しました。

トルマリンやテラヘルツ鉱石をプリントした特殊なテープが施されており、これが遠赤外線やテラヘルツ波を放出し、血行促進や筋肉の緊張緩和をサポートするとされています。

また、独自の「間接テーピング技術®」により、筋肉や関節の動きをサポートし、柔軟性や体幹の安定性を高める効果も期待されています。

 


実際に着用してみた感想

初めての着用感

素材はさらっとしていて肌触りが良く、化繊ながらも快適な着心地です。ただし、汗の吸収性はあまり高くないため、汗をかきやすい方は注意が必要かもしれません。

 

日常生活での変化

  • 柔軟性と体幹の向上:前屈テストでは、着用前よりも約7cm深く曲げられるようになり、体幹の安定性も感じられました。
  • 姿勢の改善:長時間のデスクワークでも背筋が自然と伸び、猫背になりにくくなりました。
  • 疲労感の軽減:仕事終わりの疲労感が軽減され、特に肩や腰のコリが和らいだ印象です。
  • 睡眠の質の向上:朝の目覚めがスムーズになり、寝起きのだるさが軽減されました。
  • スポーツ時のパフォーマンス:ランニングやウエイトトレーニング時に、通常よりも動きがスムーズで、負荷が軽減されたように感じました。

約3ヶ月使用後の耐久性

洗濯や乾燥機の使用にも耐え、鉱石プリントが剥がれることはありませんでした。

効果の減衰も感じられず、耐久性は高いと評価できます。

 


メリットとデメリット

メリット

  • 着用するだけで柔軟性や体幹の安定性が向上。
  • 肩や腰のコリが軽減され、日常生活が快適に。
  • 睡眠の質が向上し、朝の目覚めがスムーズに。
  • 洗濯や乾燥機にも耐える高い耐久性。

デメリット

  • 価格が11,000円と高め。
  • デザインがシンプルで、好みが分かれる可能性あり。
  • 着用前は効果に対する疑念を持たれやすい。
  • 夏場は暑く感じることがある。

まとめ

リライブシャツαは、医療機器としての認定を受けた機能性ウェアで、肩や腰のコリの軽減、柔軟性や体幹の向上、睡眠の質の改善など、多くの効果が期待できます。

価格はやや高めですが、その効果と耐久性を考慮すれば、十分に価値のある投資と言えるでしょう。

特にデスクワーク中心の方や、日常的に肩や腰のコリに悩まされている方にはおすすめです。

興味のある方は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。


 

 

 

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です